【事務部 interview】井上泰一 Yasukazu Inoue 事務部・医療連携室

【事務部 interview】井上泰一 Yasukazu Inoue

Q1 前職ではどんなお仕事をされていましたか? 介護保険でのケアマネジャーの職に15年ほど就いていました。 一番長かった職場は今を時めく「千葉県流山市」にあり、11年ほど就労していました。 Q2 訪問診療の相談員になろうと思ったきっかけを教えてください。 ケアマネジャーとしての支援では医療の事につい…
【院長コラム】がん征圧チャリティコンサート 今井杏羽子様 院長

【院長コラム】がん征圧チャリティコンサート 今井杏羽子様

先日、当院スタッフ3名と、今井杏羽子さんのコンサートに行ってきました。 今井さんは30年前から「がん征圧チャリティーコンサート」をされていて、今回は第28回のイベントでした。 コンサートの売り上げの一部は、がん研有明病院へ寄付されています。 コロナの影響で開催が難しい時期もあったようですが、長年この…
【事務部 interview】宮田知之 Chiyuki Miyata 事務部・医療連携室

【事務部 interview】宮田知之 Chiyuki Miyata

Q1 前職ではどんなお仕事をされていましたか? 特別養護老人ホームで7年半ほど働いた後、ケアマネジャーを江戸川区⇒市川市と11年半ほどしていました。市川市が一番長く、最終的には主任介護支援専門員として事業所の管理者をさせて頂いておりました。 Q2 訪問診療の相談員になろうと思ったきっかけを教えてくだ…
【看護部 interview】田原由貴 Yuki Tahara          当院のスタッフ

【看護部 interview】田原由貴 Yuki Tahara         

Q1.前職ではどんなお仕事をされていましたか?  大学病院で14年勤務していました。脳神経内科を主科とする混合病棟で、周手術期の看護から、慢性疾患看護まで多岐にわたり患者さんのケアにあたっていました。また、主任看護師として、患者さんがより良い入院生活が送れるよう、患者さんに安心感を与えられるような看…
【浅野医師】タワーホール船堀でストリートピアノデビュー! 浅野医師

【浅野医師】タワーホール船堀でストリートピアノデビュー!

あかり在宅クリニックで医師をしております、浅野涼と申します。 皆さま、体調の方は如何お過ごしでしょうか。 先日の看護部関口さんの投稿でご紹介頂いた通り、医師をしながらピアノを演奏しています。 今年4月16日、タワーホール船堀にストリートピアノが設置されたと聞き、この度ストリートピアノデビューをして来…
【看護部】転倒予防ができる環境づくり 看護部

【看護部】転倒予防ができる環境づくり

もうすぐ5月。暖かくなり過ごしやすくなりましたね。 お家にいるのも良いし、外で散歩もするのも良い季節。 本日は自宅での生活が心配、転倒はしたくないけれど家で生活をしていたい どんな環境づくりをすればいいのかな。 そんな不安を抱えているかたへ『転倒予防ができる環境づくり』をご紹介したいと思います。 そ…
【あかりの昼休み】形から入るIさんです…(‘◇’)ゞ 【あかり在宅クリニック・スタッフブログ】

【あかりの昼休み】形から入るIさんです…(‘◇’)ゞ

昼休みの一コマ… いただいたコーヒーをスタッフでシェアすることになりました。 しかし、コーヒーと言っても、インスタントではなく! コーヒー豆から淹れるコーヒーです。 それも、超高級な豆。その豆はお店でいただくと一杯3000円はするであろう豆。 豆という事で、うちの看護師Iさんがコーヒードリップセット…
すべての子ども達に豊かで幸せな人生を!365日こども食堂NUKUNUKU 【あかり在宅クリニック・スタッフブログ】

すべての子ども達に豊かで幸せな人生を!365日こども食堂NUKUNUKU

こんにちは。花粉症が落ち着きつつある関口です。 3月某日、浅野先生とメディカルサポーター(以下メディサポ)関谷さん、看護師関口の三人で 江戸川区のこども食堂「NUKUNUKU(ぬくぬく)」に訪問してきました。 今回の訪問は「診察」ではなく、「ピアノコンサート」をするために訪問しました~。 江…
【看護部】あかりのユニフォームはあの色以外も!? 看護部

【看護部】あかりのユニフォームはあの色以外も!?

みなさま、どうもこんにちは。春ですね。 訪問の際に綺麗に咲く桜を見かけたので思わず写真を撮ってしまいました。春ですね。 卒業・入園シーズンですね。訪問中も「卒業式ですねー。子供たち楽しそうですね。」とほんわかした会話がある今日この頃です。 あっどうも。今回ブログは看護師の浅川が更新をさせていただきま…