月: 2025年10月

【地域連携室】相談員もセルフケアで心も元気に 事務部・地域連携室

【地域連携室】相談員もセルフケアで心も元気に

こんにちは。あかり在宅クリニックの相談員畑です。私たち相談員の仕事は「感情労働」と言われております。感情労働とは、怒りや悲しみなどの感情を表に出さず、楽しみや喜びなどの前向きな感情を表現することが求められる働き方で、1983年にアメリカの社会学者ホックシールドが、感情労働について「他者の感情状態を変…
【地域連携室】ライフサポートフェス2025 今年も参加します 【あかり在宅クリニック・スタッフブログ】

【地域連携室】ライフサポートフェス2025 今年も参加します

地域連携室の畑です。今年もライフサポートフェスへ参加することになりました。 ライフサポートフェス2025 日時 10月26日(日)10:00-16:30 場所 総合レクリエーション公園 ファミリースポーツ広場(小雨決行/雨天中止) 当院ブースでは、在宅医療(訪問診療)のご案内、在宅生活の相談会などを…
【看護部】帯状疱疹について 看護部

【看護部】帯状疱疹について

10月になりようやく秋の涼しさが感じられるようになりましたね。今回、帯状疱疹について説明します。 帯状疱疹とは 過去に水痘(水ぼうそう)にかかった時に体の中に潜伏した水痘帯状疱疹ウィルスが再活性化することにより、神経に沿って、典型的に体の左右どちらかに帯状に時に痛みを伴う水疱(水ぶくれ)が出現する病…