事務部

あかり在宅クリニック 事務部スタッフによる ブログ記事です

【事務部】ショートスティ先の訪問診療について 事務部

【事務部】ショートスティ先の訪問診療について

夕方、日に日に短くなる陽の移ろいを感じながら、立秋が過ぎても日中の暑さが身に沁みます。 「あかり在宅クリニック」事務部、井上がブログをご案内いたします。  今回のテーマは「ショートステイ先に先生は来てくれるの?」   ご自宅で介護を続けていると、冠婚葬祭などで自宅を数日間空けなければならない、出張が…
8/13こども食堂でピアノコンサートしました(2回目)🌝!! 【あかり在宅クリニック・スタッフブログ】

8/13こども食堂でピアノコンサートしました(2回目)🌝!!

こんにちは看護師の石田です。台風が近づき訪問中のゲリラ豪雨に怯えている毎日です⛈ 前回は3月に実施した浅野医師のピアノコンサート、今回で2回目です。参加者は浅野医師、田原看護師、相談員の宮田、メディカルサポーター沼田の5人です。 お邪魔したのは前回と同じ子ども食堂NUKUNUKUさんで…
『退院後カンファレンス』~想いを繋ぐ支援~ 事務部

『退院後カンファレンス』~想いを繋ぐ支援~

茹だるような暑さが続きますが、皆様体調は如何でしょうか。 こんにちは、相談員の宮田です。 皆様は『退院後カンファレンス』という言葉をご存じでしょうか。 『退院前カンファレンス』という名前であれば、医療・介護関係者の方なら聞いた事や参加された事は有るかもしれません。 退院前にご本人の病状などを関係事業…
【事務部 interview】井上泰一 Yasukazu Inoue 事務部

【事務部 interview】井上泰一 Yasukazu Inoue

Q1 前職ではどんなお仕事をされていましたか? 介護保険でのケアマネジャーの職に15年ほど就いていました。 一番長かった職場は今を時めく「千葉県流山市」にあり、11年ほど就労していました。 Q2 訪問診療の相談員になろうと思ったきっかけを教えてください。 ケアマネジャーとしての支援では医療の事につい…
【事務部 interview】宮田知之 Chiyuki Miyata 事務部

【事務部 interview】宮田知之 Chiyuki Miyata

Q1 前職ではどんなお仕事をされていましたか? 特別養護老人ホームで7年半ほど働いた後、ケアマネジャーを江戸川区⇒市川市と11年半ほどしていました。市川市が一番長く、最終的には主任介護支援専門員として事業所の管理者をさせて頂いておりました。 Q2 訪問診療の相談員になろうと思ったきっかけを教えてくだ…
【訪問診療の事務】5人で取り組む3つのミッションについて 事務部

【訪問診療の事務】5人で取り組む3つのミッションについて

みなさんこんにちは、相談員の宮田です。 いつも温かい目で当院ブログを見て下さり、本当にありがとうございます! さて、今回は当院の事務部について少し触れてみたいと思います。 あかりの事務部は相談員部門と医療事務部門に分かれており、相談員3名、医療事務員2名が所属しております。 それぞれの部門の仕事は多…
【訪問診療をはじめるために】知っておきたい5つの豆知識 事務部

【訪問診療をはじめるために】知っておきたい5つの豆知識

こんにちは。事務部の畑です。桜が芽吹き、春を感じる季節になりましたね。今回はご家族様、ケアマネジャー様より良くお問い合わせをいただくご質問についてまとめてみました。 ➊「どういう状態であれば、訪問診療に来てもらえるのか?」 主には【通院が困難な患者様】が対象となります。 ご家族様、ケアマネジャー様よ…
【訪問診療にも介護保険証が必要】介護保険証と介護保険負担割合証について 事務部

【訪問診療にも介護保険証が必要】介護保険証と介護保険負担割合証について

あかり在宅クリニック、事務の小林と申します。主に介護保険請求等を担当しています。 まだ寒さが続きますね。個人的に寒い冬は苦手なので、早く暖かくならないかな…と春が待ち遠しいです。 今回は、介護保険についてお話ししたいと思います。 40歳になると介護保険の加入が義務付けられ、介護保険料を支払うことにな…
【地域の各事業所様との連携】情報の共有を大切にしています 事務部

【地域の各事業所様との連携】情報の共有を大切にしています

こんにちは。相談員の井上です。 三寒四温のことわざを、もうすぐ実感できるようになってきましたね。 花粉症の方は戦々恐々する季節でもありますね。お大事に。 あかり在宅クリニックでは、在宅への訪問診療クリニックとして、病院など医療機関に行くことが様々な事情で難しくなった方々の住み慣れたご自宅や施設等へ伺…
【医療費軽減制度】限度額認定証について 事務部

【医療費軽減制度】限度額認定証について

あかり在宅クリニック、事務の須田と申します。主に算定・請求業務を担っております。 オープニングからこちらのクリニックに携わり、もうじき2周年を迎えられる事、とても感謝しております。 本日の時点で離職率0%!!すごくないですか? これはひとえに十九浦院長をはじめ、あかり職員全体の人の良さが物語っている…