訪問診療は健康保険適応ですので、各種健康保険がご利用頂けます。医療費の自己負担額には上限があります。
公費負担を受けられている患者様(身体障がい者、生活保護、難病等)の医療費は公費でまかなわれます。介護保険の要介護認定を受けている方は居宅療養管理指導料が別途必要となります。
費用に関しては、
- ①
- 診察に関する費用(在宅患者訪問診察料 基本月2回)と
- ②
- 医学管理と投薬に関する費用(在宅時医学総合管理料)が基本になり、
- ③
- その他の費用(注射、検査等を行った場合の費用)との合計が月に負担いただく費用になります。
居宅療養管理指導の内容
要支援・要介護状態にあるご利用者様がご自宅において自立した生活を営むことができるよう、医師が訪問して病状、心身の状況、置かれている環境等を把握し、居宅介護支援事業者・ケアマネジャーに居宅サービス計画等の作成に必要な情報を提供するとともに、利用者及び家族の方に療養上の管理・指導・助言を行います。
1カ月あたり医療費の目安
スクロールしてください。
対象 | 負担割合 | 標準負担額 | 負担上限額 |
---|---|---|---|
70歳以上 | 1割 | 約7,000円 | 18,000円 |
2割 | 約14,000円 | 18,000円 | |
3割 | 約20,000円 | 80,100~252,600円 | |
70歳未満 | 3割 | 約20,000円 | 世帯の所得により異なります |
※1割2割負担の患者様は18,000円以上の医療費はいただきません。
- 院外処方となりますので、薬剤費は別途必要です(お薬代は薬局にお支払い下さい)。
- 交通費はいただいておりません。
- インフルエンザ等の予防接種、文書作成料など自己負担となるものがあります。